基本編⑥ ダブルトップ・ダブルボトム

基本編⑥ ダブルトップ・ダブルボトム


前回は相場の波の動き方のセオリーの一つである

押し目買い、戻り売り、について学びました。

 

今回は、別のセオリー、値動きについてご紹介します。

 

ダブルトップとダブルボトムです。

 

押し目買い、戻り売りは1つの波に焦点を当てて説明しましたが

ダブルトップ、ダブルボトムは2つの波を複合的に考えます。

 

順番に見ていきましょう。

 

 

ダブルトップは

上昇トレンドが下降トレンドに転換するところで出現します

 

ダブルボトムは

下降トレンドが上昇トレンドに転換するところで出現します。

 

必ずそうなるわけではないですが、

値動きのセオリーとなるぐらい頻出します。

 

ちなみに、ダブルトップの谷の部分、ダブルボトムの山の部分、

緑のラインのことを「ネックライン」といいます。

 

押し目買いが失敗し、高値を更新することなく下落、

ネックラインを下抜くことでダブルトップの完成となります。

 

戻り売りが失敗し、安値を更新することなく上昇、

ネックラインを上抜くことでダブルボトムの完成となります。

 

 

さて、形や名称を知っているだけでは役に立ちません。

なぜそうなるのか、を考えることが重要です。

 

直接の原因は

「そこに上位足の抵抗があるから」です。

 

つまり、黒の波を上昇から下降に転じさせるだけの

黒の波よりも大きいサイズの波の売り圧力がある、ということです。

 

例えば、こういう状況になっています。

 

青の波は黒の波よりも大きなサイズの波です。

仮に、黒の波を1時間足の波、

青の波を日足の波として見てください。

 

日足の青の波は上から下降してきており、最安値を付けていったん上昇。

この、いったん上昇中の波を1時間足で見ると黒の波が見えるわけです。

 

下落中の青の波は「節目」のボックスに到達し、戻り売りが入る。

 

青の波だけに注目すると、前回学んだセオリー通りの戻り売りですね

 

次は黒の波にフォーカスして細かい相場心理を考えてみます。

①~⑨までの高値、安値、それぞれの位置での
注文は以下のような感じです。
まずは上昇トレンドの押し目買いの流れです。
     下から買っていた人の利益確定
     下からの上昇に対する押し目買い
     下から、またはから買っていた人の利益確定
      日足戻り売り候補からの新規売り注文  
     下から、またはからの上昇に対する押し目買い
      で売った人の利益確定
以降は日足戻り売り候補であるが故の値動きです。
   ⑤  下から、または②④から買っていた人の利益確定
      日足戻り売り候補からの新規売り注文
からの売り勢力の存在が、ネックライン(緑ライン)を下抜きました。
ダブルトップの完成が認知され、売られやすくなります。
しかし、押し安値(オレンジライン)を下抜くまでは上昇トレンドの途中ですので、
押し目買いで最高値更新を狙っている人もまだいます。
   ⑥  下から、またはからの上昇に対する押し目買い
   ⑦  からの下落に対する戻り売り 
      下から、または②④から買っていた人の撤退または損切の売り注文
日足戻り売り候補であることと、ダブルトップが完成している事実もあり、
からの押し目買いは、からの売り勢力に負けて失敗しました。
そして押し安値を下抜き、ダウ理論でいう「上昇トレンドが終わった」状態です。
   ⑧  ⑤⑦から売っていた人の利益確定
   ⑨  からの下落に対する戻り売り

 

 

からの売りが最安値を下抜き、安値の切り下げが確定。

下降トレンドが始まったことになります。

 

 

 

これがダブルトップによるトレンド転換の背景です。

 

肝心なのは黒の波より大きな波の戻り売りが入る位置だということです。

その事実が、ネックラインを生み出し、ダブルトップを完成させます。

そしてダブルトップが完成したという事実が、

押し安値を下抜き、さらにそれが下降トレンドをスタートさせます。

事実が事実を連鎖的に生み出しているのです。

 

日足の戻り売り候補のラインが事前にわかっていれば、

こういう値動きを想定できるようになり、

あとは事実に基づいたトレードを実行していくだけです

 

逆に日足戻り売り候補のラインが意識できなければ

④や⑥で買って、損切りになることでしょう。

売るにしても、下降トレンドが発生してから、

つまり⑨の辺りで売ることしかできなくなってしまいます。

 

日足戻り売り候補ラインからの波の反転に自信を持てれば

③や⑤から売ることもできますし、自信がなくとも

ネックライン割れ、という事実があれば⑦から売ることができますね。

そして、もちろん⑨からも売ることができます。

 

もっというと、日足の波の戻り売り候補が見えるということは

日足の波が止められるところまで売っていくことも可能です。

 

ダブルトップ、ダブルボトムの背景を知る

2つの波を同時に考え、事実に基づいたトレードをする

 

さて、ダブルトップ、ダブルボトムのイメージで

2つの波を見るということがなんとなくわかったでしょうか?

 

波が2つになるだけで少々ややこしくなりましたが、

FXトレードは常にこういう視点でチャートを見る必要があります。

 

もちろん、毎回例に挙げたような分かりやすい形で

トレンドが転換していくわけではないです。

さらに大きな波の力が関わっていたり、

トレンドが出ていないレンジの中だったりもします。

ダブルトップ、ダブルボトム以外のパターンもあります。

 

ですから、今は分かりやすいところだけでOKです。

分かりやすいところを探すのも初めは難しいと思います。

 

そして実際のトレードでそれを行うには、練習と経験がいります。

 

まずは日足チャートを開き、できるだけきれいな波で、

押し目買い、戻り売りされているところを1時間足で確認してみてください。

 

上記の例のようになっていたり、そうではなかったり。でも本質は同じです。

高値や安値での、各トレーダーの注文を想像してみましょう。

 

そんなことを考えながら過去チャートや毎日の相場と向き合うことが、

必ず実力の向上につながります。

地味でおもしろくない作業ですが、絶対に必要なことです。

 

コツコツがんばりましょうね。

>